タグ : ストレス解消
寒い夜もポカポカぐっすり眠る体操
2018年12月6日 ブログ
イルチブレインヨガでは、快適に眠るのにたいへん効果的なブレイン体操を指導しています。 疲れているのに、眠いのに、なかなか眠れない……そんな夜におススメなのが、イルチブレインヨガの「幸せな眠りのための10の法則」。睡眠の質 …
股関節を緩めてポッコリお腹を解消する
2018年10月10日 ブログ
股関節(こかんせつ)をやわらかくするイルチブレインヨガの「開脚前屈」の体操を紹介します。ぽっこりお腹の解消にも効果的です。 股関節のゆがみは、ダイエットの大敵です。その理由は、股関節がゆがむと、その上にのっている骨盤がゆ …
脳柔軟化体操で天才になれる?!(@_@)
2018年10月7日 ブログ
イルチブレインヨガのブレイン体操は、脳と体の柔軟性を同時に高めることができます。 世の中で「天才」と呼ばれる人たちに共通するのが、「異質な概念を結び付ける能力」です。 脳の神経細胞をまっすぐに伸ばすと数百キロメートルに達 …
体のバランスは脳のバランスから(^_-)-☆
2018年9月16日 ブログ
イルチブレインヨガのブレイン体操は、脳をリラックスさせる効果があります。 私たちがある行動を起こすときは、必ず脳の中で動きをイメージします。どんな動きであっても、体は脳からの信号を受けています。脳のイメージと体の動きは、 …
手を振り下ろすだけで疲労回復できる(*^^)v
2018年9月12日 ブログ
ブレイン体操は、気血循環を良くし、慢性疲労を解消するのに役立ちます。気血循環とは、気エネルギーと血液の循環のこと。ブレイン体操で気血循環をスムーズにすることは、成人病(生活習慣病)の予防にもつながります。 成人病の多くは …
天地を押す体操で疲労回復する(^^♪
2018年9月9日 ブログ
イルチブレインヨガのブレイン体操は内臓にも効果があるとされる動作がたくさんあります。このうち、腎臓に良いのが、天地を押すポーズです。 事務仕事をする人は、腎臓が弱くなりがちです。腎臓に異常があるとお腹が出てきて、ふくらは …